ライターの仕事をしておりますので、取材の時などはカメラや音が重要な時にはマイクも用意するようにしています。
最近ではセットで動画を撮影することも多いので高品質なマイクは必須になってきています。
それとは別に趣味で音楽をやっていて、離れて住んでいる友人と歌や演奏を録音したものをまとめることもありますので、以前から音質にはこだわるようにしています。
屋外でも安心の高音質マイク
SONYのECM-VG1を購入したきっかけは友人からの勧めです。
バイオリンをやっていて家で演奏を録音することの多い友人がかなり音質が良いとお勧めしてくれたのでそれを素直に購入しました。
最初は自分でピアノの演奏を録音して試してみたのですが、かなり良いです。
今まで使っていたものもわりと高品質だったのですが、それでも若干ホワイトノイズのようなザーとした音を感じていたんですよね。
しかし、ECM-VG1に変えてからはそういったノイズが全く無いのでかなり重宝しています。
一番凄さを実感したのは屋外での撮影の際です。
以前屋外で撮影した時にかなり天候が悪かったので雑音が気になっていたのですが、家に帰ってチェックしてみると強風のノイズがかなり抑えられていました。
今まで使っていたマイクではやはり強風ノイズが入って泣く泣く苦手な加工をした事がありましたので、これはかなりの進歩だと思います。
ノイズが少ないので楽しく録音
このマイクを購入してから、趣味としてもカメラが楽しめるようになりました。
やはり従来のマイクですと、天候が良い時でもかなりノイズが入ってしまうことがありましたので、比べると本当に違いが良くわかります。
自然を撮影する際にはこういったノイズはつきものですが、音の調節が後からかなり面倒になってしまいます。
そういった手間が無くなりましたので、動画を作るのがとても楽しくなりますよ。
もちろん室内での撮影にも適しています。
元々カメラやマイクなどは全く詳しくなく仕事や趣味のために触っている形になりますが、そんなド素人の私でもハッキリと音質の違いがわかります。
個人的には軽量タイプであるという点も助かります。
女なのであまり重いものですと、特に屋外での撮影の時には持って行くのに苦労してしまいます。
ECM-VG1はそこまで力の無い女性でもわりと扱いやすいと思いますよ。
軽量ですとカメラにセットした時にバランスが崩れてしまうことがありません。
ブームで使用する際にクイックアクションが使用出来るのもお気に入りポイントの一つです。
コメント