※当サイトはプロモーションを含みます。

コンデンサーマイク

並び替え:
コンデンサーマイク

BLUE Bluebird SL

Blue全体として、個性が強いことで評判のメーカーであり、このマイクもまた例外ではありません。 BLUE Bluebird SLはラージダイアフラムのコンデンサーマイクで、周波数帯域は20Hz〜20kHzまで解像度も高く、コストパフォーマン...
コンデンサーマイク

BLUE Bottle

Blueが開発したスタジオ用真空管マイクBlue Bottle。 プロが使うために作られたこのマイクは、ハンドメイドの真空管を使用した、究極のサウンドを実現する逸品です。 Bottleの特徴は、交換可能な9本のカプセル(ボトルキャップ)によ...
コンデンサーマイク

BLUE Snowball

BLUEのSnowballはデュアル・カプセル設計でホワイトノイズをかなり抑えて録音することができます。またUSBコンデンサーマイクなので、USBケーブルでパソコンに繋ぐだけで簡単に使うことができます。価格帯も高すぎずコスパの良いマイクと言えます。
コンデンサーマイク

BLUE Spark Digital

BLUEのSpark DigitalはiPhoneやiPadなどのiOSデバイスに直接Lightning端子で接続することができるUSBコンデンサーマイクです。異なる音質を作り出すフォーカスコントロール機能が付いており、1つのマイクで2つの音質を楽しむことができる本格的な単一指向性マイクです。
コンデンサーマイク

BLUE Spark SL

プロ使用のスタジオ用コンデンサーマイクでは定評のあるBlue Microphones社が、初めてスタジオ用マイクを購入する人に向けて、Blue特有のスタイリッシュなデザインはそのままに、コンデンサーマイクとしての質を保ちながら、コストパフォ...
コンデンサーマイク

BLUE Yeti

BLUEから製造されているYetiは、パソコンのUSB端子に繋ぐだけのUSBコンデンサーマイクです。簡単に繋げるだけでなく、独自開発された技術により指向性を4種類から切り替えることができる高品質マイクで、音楽レコーディングはもちろん、ゲーム実況やYouTube配信などに使われています。
コンデンサーマイク

BLUE Yeti Pro

Yeti ProはBLUEが製造しているUSBマイクの中でも最上位機種にあたるコンデンサーマイクです。USBだけでなくXLR出力端子も付いているので、自宅だけでなくスタジオなどでも活躍できるマイクです。また録音品質も高解像度のため、プロ仕様のUSBコンデンサーマイクと言えます。
コンデンサーマイク

CLASSIC PRO CDM80U

CLASSIC PRO(クラシックプロ)のCDM80Uはパソコンに簡単に接続することができるUSBタイプのコンデンサーマイクです。また卓上型のマイクなので、パソコンのそばに置いて使用することができます。Web会議やSkype通話、ゲーム実況などに最適なマイクです。
コンデンサーマイク

IK MULTIMEDIA iRig Mic

iRig Micは、iPhone、iPod touch、iPadで使える、高品位なコンデンサー・マイクロフォン。
コンデンサーマイク

IK MULTIMEDIA iRig Voice Blue

iPhone/iPad/Androidなどに対応するボーカル向けマイク。 アプリ EZ Voiceを用意しており、お使いのモバイルデバイス上のライブラリーから曲を読み込み、曲に合わせて歌うことができます。 軽量かつ耐久性のあるボディは長期間...