※当サイトはプロモーションを含みます。

USBコンデンサーマイクの使用用途・タイプ・メーカー別製品まとめ

USBコンデンサーマイク

PCやゲーム機、Web会議などで音声入力したい時に、USB端子で接続できるコンデンサーマイクがあると、他に機器が無くても簡単に繋げることができて便利です。

USB型のコンデンサーマイクは多くのメーカーから発売されており、それぞれのマイクで特徴や使用用途が異なります。

このページではUSBコンデンサーマイクの用途別、メーカー別のページをまとめていますので、気になるマイクを見つけてみてください。

なお、初めてUSBコンデンサーマイクを買う方や使い方などが知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

おすすめのUSB接続コンデンサーマイク3選!PCやMacで簡単録音!
「テレワークやskypeなどでパソコンに直接繋げるマイクを探しているけど、どれが良いのか分からない。」 「家でYouTube配信用の動画を撮ってみたいけど、それに合うマイクを見つけたい。」 テレワークやTV会議、ボイスチャットだけでなく、実...
スポンサーリンク

USBコンデンサーマイクを使用用途から選ぶ

USBコンデンサーマイクはPCに繋げて使用することが多いですが、タイプによって使用用途が異なります。

そこでまずは、使用用途別のUSBコンデンサーマイクをまとめたページを記載していきます。

ボーカル向け

PCを使ったカラオケやYouTubeなどの動画配信で使いたい場合に、適したボーカル向けのUSBコンデンサーマイクです。

ボーカル向けUSBコンデンサーマイク

会議用

Skypeやzoomなどを使ったWeb会議やTV会議、また自宅でのテレワークなどで使いやすいUSBコンデンサーマイクです。

会議で使えるUSBコンデンサーマイク

スマホ対応

PCだけでなくスマートフォンにも接続して、音声入力することが出来るUSBコンデンサーマイクの一覧ページです。

スマホで使えるUSBコンデンサーマイク

iPhone向け

スマホ向けの中でもiPhoneやiPadなどのiOSデバイスの音声入力に対応しているUSBコンデンサーマイクです。

iPhoneで使えるUSBコンデンサーマイク

「歌ってみた」向け

YouTubeでの弾き語り動画など「歌ってみた」のような動画を制作する場合に、適したUSBコンデンサーマイクです。

「歌ってみた」で使えるUSBコンデンサーマイク

PS4向け

PS4などのゲーム機を使って音声入力したい場合に、使いやすいUSBコンデンサーマイクの一覧ページです。

PS4で使えるUSBコンデンサーマイク

スポンサーリンク

USBコンデンサーマイクをメーカーから選ぶ

USBコンデンサーマイクは本格的な音響メーカーだけでなく、パソコン関連製品を作っているメーカーなど多くのメーカーから発売されています。

ここからは、メーカー別のUSBコンデンサーマイクをまとめたページを記載していきます。

audio technica

audio technicaは日本の音響機器メーカーで、多くの人気マイクを販売しているブランドで、USBコンデンサーマイクも生産しています。

audio technicaのUSBコンデンサーマイク

BLUE

BLUEは独特なデザイン性を誇り、高い性能も認められているカリフォルニアのマイクメーカーです。

BLUEのUSBコンデンサーマイク

SHURE

SHUREは世界中の人気アーティストに愛されているマイクを販売しているアメリカの音響機器メーカーです。

SHUREのUSBコンデンサーマイク

マランツプロ

マランツプロ(marantz Professional)はアメリカで生まれた楽器メーカーで、人気の高いブランドです。

マランツプロのUSBコンデンサーマイク一覧

AKG

AKG(アーカーゲー)はオーストリアのウィーンで設立された音響メーカーで評判も高いブランドです。

AKGのUSBコンデンサーマイク「Lyra-Y3」

SONY(ソニー)

SONYは日本国内の音響機器メーカーで、USBコンデンサーマイクはECM-PCV80Uのボーカル向けマイクを販売しています。

SONYのUSBコンデンサーマイク「ECM-PCV80U」

YOTTO

YOTTOは低価格のUSBコンデンサーマイクを販売しており、YDM-10はゲーム実況などではコスパの高いマイクです。

YOTTOのUSBコンデンサーマイク「YDM-10」

MAONO

様々なUSBコンデンサーマイクを販売しているMAONOは、低価格ながらコスパが高いと人気のブランドです。

MAONOのUSBコンデンサーマイク

FIFINE

MAONOと同じくUSBコンデンサーマイクの分野において人気の高いブランドFIFINE(ファイファイン)のUSBコンデンサーマイクです。

FIFINEのUSBコンデンサーマイク

Razer

Razerはゲーミングデバイスの会社ですが、ゲーム実況などに使えるUSBコンデンサーマイクの販売を行っています。

RazerのUSBコンデンサーマイク

YULU

YULUはAndroidスマホにも対応したUSBコンデンサーマイクを販売しており、スタンドやポップガードがセットになっています。

YULUのUSBコンデンサーマイクセット

ZENLO

ZENLOは3,000円台と超格安で、かつ高性能なUSBコンデンサーマイクのMAIKU0503を販売しています。

ZENLOのUSBコンデンサーマイク「MAIKU0503」

Tonor

TonorもZENLOと同じく格安価格でUSBコンデンサーマイクTN234BLを販売しており、ゲーム実況などに適しています。

TonorのUSBコンデンサーマイク「TN234BL」

スポンサーリンク

USBコンデンサーマイクを機能やタイプから選ぶ

マイクにはどこの音を拾うかを決める指向性という性能から、形状や様々な機能が備わっています。

そこでここからは、USBコンデンサーマイクについている機能やタイプ、特性などで分類したページを記載していきます。

単一指向性タイプ

単一指向性は正面からの音を中心に集音しているため、ボーカルやナレーションなどに使う場合に最適です。

単一指向性のUSBコンデンサーマイク

無指向性タイプ

無指向性は指向性を持たないタイプのマイクで、360°の周囲からの音を集音することができるUSBコンデンサーマイクです。

無指向性のUSBコンデンサーマイク

ステレオタイプ

ステレオとは音が立体的に聞こえるような構造のことで、複数のマイクが内蔵されているタイプのUSBコンデンサーマイクです。

ステレオタイプのUSBコンデンサーマイク

小型タイプ

小型タイプのマイクはパソコンデスクの上や衣服など手軽に設置することができるUSBコンデンサーマイクです。

小型タイプのUSBコンデンサーマイク

ヘッドセットタイプ

ヘッドセットは頭部にセットして使用するタイプで、マイクを手に持たずに使うことができるUSBコンデンサーマイクです。

ヘッドセットタイプのUSBコンデンサーマイク

ミュート機能

USBコンデンサーマイクでは、咳やくしゃみ、その他騒音を取り込まないように、ミュート機能が付いているタイプもあります。

ミュート機能付きUSBコンデンサーマイク

スポンサーリンク

まとめ

このページでは、様々なタイプのUSBコンデンサーマイクをまとめさせて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

USBコンデンサーマイクはそれぞれの用途に適したものを買うことで、より高いパフォーマンスを発揮することが出来ますので、是非参考にしていただければと思います。

このページで紹介しきれなかったUSBコンデンサーマイクは以下のページにもまとまっていますので、合わせてご覧いただけますと幸いです。

USB接続できるコンデンサーマイク一覧ページ

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

スポンサーリンク

マイク製品検索

マイクガイド