コンデンサーマイクAKG C3000 AKG C3000は単一指向性を持つコンデンサーマイクで、ボーカルはもちろん、様々な楽器にも合う万能なマイクです。 特に出力インピーダンスも200Ωと抵抗も少なく、ノイズがほとんどなくクリアな音を良い状態で録ってくれることが出来ます... 2021.10.13
コンデンサーマイクAKG Lyra-Y3 AKG Lyra Y3は4つのマイクロホンカプセルを搭載したUSBコンデンサーマイクで、音楽制作だけでなくWeb会議やzoomにも使える本格的なコンデンサーマイクです。使い方は簡単で、PCなどに搭載されているUSB端子に繋ぐだけで、手軽に音声入力をすることができます。ミュートボタンやゲイン調整、モニタリング用のヘッドホン端子も付いているので、様々な用途に活用できます。 2021.11.02
コンデンサーマイクaudio technica AT2020 AT2020はエントリークラスのコンデンサーマイクで、市場価格は10,000円を切るので初心者には大変購入しやすいでしょう。 しかしながら、このクラスでありながら性能はかなり高く、評判もすこぶる良いものとなっています。 低価格... 2021.10.13
コンデンサーマイクaudio technica AT2020USB+ AT2020USB+はオーディオテクニカから発売されているUSBコンデンサーマイクです。設定は簡単でUSB端子に繋ぐだけですが、フラットな周波数特性を持っていて音楽の録音だけでなく、ゲーム実況やテレワークなど様々な用途に使うことができます。 2021.10.29
コンデンサーマイクaudio technica AT2050 AUDIO TECHNICA AT2050マイクは、ダイアフラムにハニカム形状の凹凸を付ける事で、高感度、高S/Nを実現。 あらゆるシーンのハイレベルなニーズに対応することが可能な商品となっています。 ナチュラルで低域特性に優... 2021.10.13
コンデンサーマイクaudio technica AT4040 世界的にロングセラーとなったAT4033aをベースに、最新の技術やテクノロジーを詰め込み磨き上げて作られた40シリーズの新基幹モデルのAT4040。 このDCバイアスタイプの大口径ダイアフラフを備えたAT4040のマイクで録音された... 2021.10.13
ダイナミックマイクAUDIX OM6 AUDIXは、世界中で愛用されているヴォーカルマイクを次々と産み出してきたサウンドメーカーです。 とくにOMシリーズはOM1をはじめ、高い人気と信頼性を得ており、愛用しているアーティストは数多くいます。 その中でもOM6はダイ... 2021.10.13
コンデンサーマイクBEHRINGER C-2 BEHRINGER C2はスティックタイプのコンデンサーマイクで、本格的なステレオレコーディングが出来るステレオペアマイクセットです。 幅の広い周波数特性・低ノイズ設計で、透明感のある明瞭なサウンドを再生します。 アコースティ... 2021.10.13
コンデンサーマイクBLUE Bluebird SL Blue全体として、個性が強いことで評判のメーカーであり、このマイクもまた例外ではありません。 BLUE Bluebird SLはラージダイアフラムのコンデンサーマイクで、周波数帯域は20Hz〜20kHzまで解像度も高く、コストパフ... 2021.10.13
コンデンサーマイクBLUE Bottle Blueが開発したスタジオ用真空管マイクBlue Bottle。 プロが使うために作られたこのマイクは、ハンドメイドの真空管を使用した、究極のサウンドを実現する逸品です。 Bottleの特徴は、交換可能な9本のカプセル(ボトル... 2021.10.13