※当サイトはプロモーションを含みます。

BOYA BY-M3D

boya_by-m3d_1
boya_by-m3d_1
previous arrow
next arrow
boya_by-m3d_1
boya_by-m3d_1
previous arrow
next arrow
USB接続 コンデンサーマイクスマホ対応 コンデンサーマイク小型 コンデンサーマイクコンデンサーマイク 無指向性 USBスマホ コンデンサーマイク USB小型 コンデンサーマイク USB
製品名BY-M3Dメーカー名BOYA
種類コンデンサーマイク指向性無指向性
周波数特性 50Hz-20,000Hz出力インピーダンス -
感度 -40dBV/PaS/N比 75dB
最大SPL -最大出力 -
等価雑音レベル -ダイナミックレンジ -
ON/OFFスイッチPADスイッチ
ローカットスイッチ指向性切替スイッチ
電源供給 USBバスパワー出力コネクタ USB Type-C
内部ポップフィルタ内部ショックマウント
35mm長さ 155mm
奥行 35mm重量 124g

BOYAのBY-M3Dは、スマホ向けのピンマイクのBY-M3のデュアルタイプとなっており、インタビューの録音などの使い方に向いているマイクになります。

スマホのType-C端子に直接繋ぐことが出来るので、スマホを使って簡単に録音することができます。

なお、一人用に使うBY-M3は以下のページにもまとめていますので、よろしければ参考にしてください。

BOYA BY-M3Dのマイクの特徴

BOYAのBY-M3Dには、大きく3つの特徴があります。

接続するだけで2本のマイクで録音できる

BY-M3Dはデュアル録音タイプとなっており、2本のマイクが付いているので、2人の声を同時に録音することができます。

1本のマイクで2人の声を録音することも可能ですが、綺麗に録音することが出来なかったり、同時に発生してしまうと音が割れてしまうことも起きやすいです。

その分、BY-M3Dのようなデュアルタイプは、1つの接続で2本のマイクを使うことが出来るので、2人での録音には最適です。

スマホの端子に繋ぐだけで簡単に使える

BY-M3Dはスマホ向けのピンマイクで、スマホのUSB Type-C端子に直接繋ぐだけで音声入力することができるマイクです。

スマホから電源供給も行われるので、別機器を準備する必要が無く、スマホ1台で2人の声を録音することができます。

6mの長いケーブルで使いやすい

BY-M3Dとスマホを繋ぐケーブルは6mと長いため、スマホを少し離したところに置いて録音する、ということもできます。

短すぎるとスマホを持ちながら録音する必要があったりしますが、BY-M3Dのケーブルは長いのでその心配は無いですね。

まだレビューがありません。以下から最初のレビュー投稿をしてみませんか?
レビューを投稿する
当サイトのプライバシーポリシーに同意していただいた上で投稿してください。
このマイクのレビューを書く
1
2
3
4
5
投稿する
キャンセル

このマイクのレビューを投稿する

マイクガイド