みなさんは、どんな趣味を持っていますか?
趣味には、スポーツ、物づくりなど、たくさん種類がありますね。
特に趣味という趣味がない人で、おしゃべりが好きな人は、スカイプを使って楽しむことを趣味にしてみませんか?
スカイプは、家に居ながら、共通点がある友達や、同じ趣味を持った人など、たくさんの人と時間を気にせずおしゃべりをすることができます。
ゲームが好きな人なら、一緒にゲームをしながら盛り上がることだってできるんです。
ふと、寂しいと感じた時や、誰かに話しを聞いてほしい時、ネット回線とマイク、イヤホンさえあれば、楽しい時間を共有することができます。
初めてマイクを購入する人は、聞き取りにくいマイクもあるので、おすすめのマイクを紹介したいと思います。
おすすめのPC用ボーカルマイク
おすすめのマイクは、SONY ECM-PCV80Uで、ニコニコ動画や、YouTubeなどのPC音声収録に適したPC用ボーカルマイクです。
ボーカルマイクは、主に音を拾うためのマイクで、吹かれ防止のスポンジが内蔵しています。
PCでの使い勝手がとてもよく、一般的なダイナミック方式ボーカルマイクより感度が高く、高音質の音を楽しむことができます。
SONY ECM-PCV80Uの指向性は、単一指向性で、真正面の音以外は、あまり音を拾わないので、マイクの位置や方向を変えることで、コントロールすることができます。
価格は3000円前後で、コスパもよく、amazonでは、ベストセラー1位、レビュー数1000件超えで、評価3.8なので、PCマイクには是非おすすめのマイクになります。
使いかたは、SONY ECM-PCV80Uは、PC用のマイクなので、パソコンのマイク端子に直接繋いで使う方法と、付属のUSBオーディオボックスを中継させてPCのUSB端子に繋げてる方法があります。
SONY ECM-PCV80Uの注意点
SONY ECM-PCV80Uは、XLRケーブルを使ったり、XLRマイク端子と繋げてて使うことはできません。
SONY ECM-PCV80Uは、テレビゲームに接続してカラオケができるので、マイク本体をプレイステーションにつなげると、自宅でボイスチェンジ、全国採点ができるカラオケを楽しむことができます。
PC用のマイクの購入で、迷っている人は、SONY ECM-PCV80Uは、性能もよく、コスパもいいので、購入しても失敗はありません。
SONY ECM-PCV80U、これ一台で、スカイプから、カラオケまで多種多様に使うことができます。
コメント